guidance入園案内

入園募集要項application requirements

保育料無償化と
2歳児保育について

  • 2歳児保育の場合、保育料は1万円※です。※条件あり

  • 2歳児保育のみ保護者の方の仕事や介護等により、お子様の保育が必要と京都市が認定した場合、保育料が軽減されます。

  • 2歳児保育のみ第2子、第3子等に該当される場合、保育料が軽減されます。

  • 満3歳誕生日より保育料無償化対象となります。

※詳しくは入園説明会で説明させていただきます。

願書の配布について

小野幼稚園では、毎年9月1日に来年度の願書を配布しております。
入園をご検討される方は、配布期間中に説明会や見学会、体験入園、もしくは直接園まで起こし下さい。

[ 配布期間 ]

2024.9.1(日)9:00

9.30(月)

入園説明会日程

[ 日  時 ]

2024.9.7(土)10:00

入園説明会以外のお日にちも随時、見学・個別説明会を行っていますので、ご希望の方は下記のお問い合わせフォームまたはお電話よりご連絡ください。

※コロナウイルス感染予防対策を講じて行います。個別での対応もしますのでお問い合わせください。
※2歳児・満3歳児クラスの説明も同時に行います。(詳細は全体説明後、2歳児・満3歳児対象の説明を行います)
※当園のホールにて約1時間の予定です。
※お子様も一緒にお越し下さい。説明会中は、保育室でお子様をお預かりします。

入園募集要項

募集人数

2歳児
15名(令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれの方)

入園時期は4・5・9月の中からご希望の月をお選びいただけます。

※上記以外の入園月をご希望の方はご相談ください。
3歳児・年少組
30名(令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれの方)
4歳児・年中組
若干名(令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれの方)

入園説明会

日時

2024.9.7(土)13:00

小野幼稚園のホールにて説明会を実施します。どちらとも約1時間の予定です。

※説明会に来られない方は随時見学を受け付けています。
※ご希望の方はお電話・メールにてお問合せください。

出願受付

2024.10.1(火)9:00

願書用紙に記入・捺印をして、出願料3000円を添えてお申し込み下さい。

※10月1日の受付は午後2時に終了します。
※10月2日以降は9:00~15:00まで受付いたします。
※定員になり次第、締め切ります。

面接

受付順により10月1日(火)9:00~14:00に簡単な面接(約4~5分)を行いますので幼児同伴でご来園下さい。
10月2日(水)以降に受付した方は随時面接を行います。

入園時の費用

入園料
50,000円
施設費
10,000円
保育用品代
5,000円

毎月の保育料

保育料(全学年共通)
25,000円(年額300,000円)
教材費・維持費
・満3歳児・3歳児・4歳児
2,500円(年額30,000円)
・5歳児
3,000円(年額36,000円)
バス維持費(※利用者のみ)
3,500円(年額42,000円)
給食費1回(実施回数を月毎徴収)
430円

※満3歳誕生日より保育料無償化対象となります。
※2歳児保育のみ保護者の方の仕事や介護等により、お子様の保育が必要と京都市が認定した場合、保育料が軽減されます。
※2歳児保育のみ第2子、第3子等に該当される場合、保育料が軽減されます。
※詳しくは入園説明会で説明させていただきます。
※選択給食をご希望の方は随時、任意の日を給食に変更することができます。

その他

父母の会費
6,000円

※一学期毎2,000円、納入を願います。